肉がうまいカフェ の福岡2店舗目
『NICK STOCK 筑紫通り店』(2017/03オープン)に行ってきました。
NICK STOCK (ニックストック)って?
元は京都のカフェです。
肉がうまい、肉カフェを名乗っている。
2016年9月に天神に出店、その後福岡に2店目、博多駅から少しはずれ、ヨドバシからちょい向こう、筑紫通り沿いにオープン。
JR「博多」駅筑紫口から徒歩5分
肉が旨いCAFÉ 「NICK STOCK」、シェフ自慢のこだわり料理を提供する新しいカフェです。特別なひと時を爽やかで洗練されたカフェでお過ごしください。
■店名: NICK STOCK 筑紫通り店
■住所:〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-7-27 TERASO-II1F
■電話番号:05073023319
■営業時間:
[モーニング] 7:00~11:00
[ランチ] 11:00~15:00
[ディナー] 15:00~23:00(L.O.22:30)■定休日:なし
■アクセス:JR「博多」駅筑紫口から徒歩5分
【Google マップ】
先日渡辺通りの店舗を訪れた後、
行こう行こうと肉友の友人達に誘われており、
参加者の都合のよいこちらの店舗へ。
訪問
今回は友人のお誕生日会で、主賓が肉を所望されたため、週の頭に土曜日の予約をした。
当日、博多駅からヨドバシを過ぎて、音羽の交差点を渡り3分ばかり、店舗に到着。
▲外観
▲お店の入り口
▲テンション上がる看板
YES! YES! YES!
▲メニューが出てる
値段に安堵する(今回奢るから)。
入店
土曜日の夕方 18時頃、メンツがそろったので入店。
入り口に巨大な肉塊が展示されており、
我々を威嚇する。
▲すごい肉
▲コストコでみてなければやられていた
オーダー
店内中央のテーブルに通される。
我々以外の客はあまりいないようだ(まだ早いしね)。
まずは軽くアルコールをオーダーし、
メニューをしばし眺める。
▲相変わらず、魅惑の品が並ぶ。
今回は男女二人ずつ四人で来た。
男子は肉しか目に入らなかったが、
女性陣がサラダを所望したため、以下をオーダー。
- 『NICK VILLAGE (ニックビレッジ)』
- サラダ
- フライドポテト
『ニックビレッジ』とは、
この店の看板メニューで、総重量 1kgの肉盛りである。
▲一番下のがニックビレッジだ!
今回は皆これを食いたいから集まったのだ。
いただきます!
▲ニックビレッジ 参上!
内容はだいたいこんな感じ。
- ハンバーグ
- 厚切りベーコン
- ソーセージ2種
- 生ハム
- ローストビーフ
- ステーキ
- ポークソテー
- タンドリーチキン
前回は男2人で食べきったが、
今回は4人いるのであっさりなくなった。
ハンバーグのゴロゴロっぷりが好評。
次回は単品ハンバーグも捨てがたい。
▲ちゃんと野菜も食べましたよ?
ネクスト
まだまだイケるぜ!
さあどれいく?
- 熟成牛チーズカレー
- ビーフカツレツ
- ローストビーフ丼
- 熟成牛ミートソーススパゲティ
- 熟成牛ガーリックライス
票が割れたため、
後日個人的に食いに来るとし、
皆が食いたいといった、
『NICK スペシャルバーガー』と
『パルミジャーノリゾット』を追加。
▲『NICK スペシャルバーガー』
▲「No MEAT No LIFE」
然り!然り!然り!
こんだけ肉ばかり食ってるのに
美味しく食べられるのは すごいことだな。
デザート
今回はこれを食うと決めてきた!
▲『アイススモア』
アイスを包んだマシュマロを、
バーナーで炙って溶かして食べるというもの。
▲いただきます
▲割るとこう
そのへんで売ってると嬉しいんだが。
ごちそうさま!
意外にぺろりと平らげたが、
流石に追加オーダーはできない・・・
4名でドリンク3程度で合計 18,000円。
一人5,000円弱。
モーニングやランチ、テイクアウトも
テイクアウトにグッと来た。
390円の「39バーガー」というのがあるらしい。
なんだこりゃけしからん。
博多駅でバーガーといえば「バーガーキング」なのだが、
ここも覚えておこう・・・
まとめ
肉ばっかですが、相変わらずハズレメニュー無し。
今度は一人で訪問して食い損ねたアレとアレをいただくとしよう。
今回のお店: NICKSTOCK ニックストック 筑紫通り店
- NICK STOCK筑紫通り店
- NICK STOCK渡辺通店
全国あちこちに出店しているみたいです
京都以外にも大阪、広島、名古屋、東京にもあるみたいですね。
よければこちらも
【NICK STOCK 渡辺通り@天神】
【肉山 福岡@藤崎】
【ウルフギャング・ステーキハウス 福岡店@キャナルシティ】
Posted from SLPRO X for iPhone.